【Steam】SEKIROをver1.02にダウングレードする方法!
現在SEKIROのバグありSpeedrunではver1.02でプレイするのが主流となっています。ver1.03以降との相違点はこんな感じです。
一部のエリアにてプレイヤーが想定外の位置へと移動できてしまい、アイテムが入手できなくなる、進行不能になるといった不具合の修正
- 今まで通っていた火牛スキップの場所が塞がれた(1.04現在、正面のほうから入れる)
- 仙峯寺からの見る猿聞く猿言う猿スキップに死亡判定が追加されてスキップできなくなった
- Snake Skip(仙峯寺→落ち谷)ができなくなった
- その他、鬼形部スキップや空中水泳バグなどは未修正
一部の敵がまれにプレイヤーを攻撃しなくなる不具合の修正
- 破戒僧(実体)の1段階目の忍殺ができなくなった
- 剣聖一心の槍がキャンセルできなくなった
パフォーマンスの改善
- 特に大きな変化はない
バグなしでプレイしたいのであれば最新パッチ、バグありでプレイしたい場合はダウングレードするのが望ましいでしょう。
ダウングレードする方法!
Steam版限定です。
基本的には以下の内容を日本語に直したものです。
https://sekiroruns.com/wiki/Guides
- Win+Rでファイル名を指定して実行を開く
- %appdata%/Sekiro/ を入力して中身を他の場所にバックアップ。これがセーブデータです
- もう一度Win+R
- steam://open/console を入力してSteamのコンソールを開く
- 開いたコンソールに以下を入力してEnter. 何も表示されないがちゃんとDLされている
download_depot 814380 814382 3790569681063041856 - Depot download complete : “C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\content\app_814380\depot_814382
とかいうのがDL終わったら出てくるはずなので、そのフォルダを開いておく - ライブラリのSekiro → プロパティ → ローカルファイルを閲覧 のフォルダの中に、先程のdepotの中身を上書き
- sekiro.exe と steam_api64.dll をDLしてSekiroの中に上書き、この2つはSteamから落とせないので、ただのミラーです
これでゲームを起動して右下のバージョン表記が1.02になっていたら完了です。
どこかおかしくなったら整合性チェックかアンインストール&フォルダ削除でインストールし直せば最新パッチに戻せると思います。
セーブデータに完璧な互換があるかどうかは不明なのでAppData\Roaming\Sekiroのバックアップをしっかり取ることを強くおすすめします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません